座談会を盛り上げるには?盛り上げるポイントやテーマタ10つを紹介。

母集団形成(集める)

新卒採用市場は年々競争が激化しており、優秀な人材を確保するためには、従来の採用手法を見直し、より効果的なアプローチが求められています。

その中でも、企業と学生が直接対話できる座談会は、双方にとって貴重な機会を提供します。

しかし、ただ座談会を開催するだけでは、学生を惹きつけ、企業の魅力を十分に伝えることはできません。この記事では、座談会を盛り上げ、学生に深い印象を残すための企画・運営のポイントを詳しく解説します。

即戦力採用
優秀な人材採用にお困りではないですか?

座談会の目的とメリット

ここでは座談会の目的とメリットついて話していきます。

座談会の目的は、基本的に質の高い母集団形成を図ることにあります。自社への興味を高めてもらい選考へのエントリー数を増やすことに資する採用手法です。

その上で、メリットとして下記の3点が想定されます。

座談会を実施するメリット
  1. 学生が自社への理解を深められる
  2. 入社意欲の高い学生と出会える
  3. 優秀な学生を早くから囲い込める

それぞれ、詳細に解説していきます。

▼関連記事
母集団形成とは?増やす方法や中途や新卒でのやり方について解説。

メリット①|学生が自社への理解を深められる

座談会が行われる主な目的は、学生の企業理解を深め、入社後のミスマッチを防ぐことです。座談会は学生との双方向性のコミュニケーションを取ることができる場です。

そのため、企業理解が浅いまま学生が入社する可能性を低くしてくれます。それゆえに、入社後のミスマッチを大幅に下げてくれます。

▼関連記事
入社後の採用ミスマッチをなくすには?原因や対策を紹介。

メリット②|入社意欲の高い学生と出会える

座談会を通して自社に対して熱量の高い学生と出会えることが大きなメリットです。

会社説明会だけでは、企業からの一方向の情報発信に限られます。そのため、自社への熱量のある学生を見抜く材料が少なくなります。しかし、座談会を通して学生について多く知ることができます。

メリット③|優秀な学生を早くから囲い込める

座談会は、優秀な学生を囲い込むことができる機会になります。座談会では、自社の社員と学生がそれなりに近い距離感で話すことができます。

その中で、優秀な学生との関係値を持つ機会になります。そのため、早くから優秀な学生を選考に進めさせることができます。優秀な学生の見極め方については下記の記事を参考にしてみてください。

▼関連記事
優秀な学生の見分け方とは?優秀な人材の特徴と見分ける方法!

座談会が盛り上がるために必要なポイント

座談会が盛り上がるには三つのポイントがあります。それが受け入れ態勢、開催会場の環境、会を効果的に回す社員です。

報酬制度で設計すべき項目
  • 受け入れ態勢|オープンでリラックスした雰囲気を作る
  • 開催会場の環境|参加者全員が話しやすい環境設定
  • 会を効果的に回す社員|効果的な進行役

▼関連記事
座談会とは?意味や目的、企画方法や当日の進め方を解説。

ポイント①|オープンでリラックスした雰囲気を作る

座談会が成功するかどうかは、開催される雰囲気に大きく左右されます。オープンでリラックスした雰囲気を作るためには、参加者が自分の意見や体験を自由に共有できるような環境を整えることが重要です。

これを実現するためには、会場のレイアウトを工夫して、オープンな会話が行えるように円卓を用意したり、リラックスできるソファを配置するなどの工夫が有効です。

ポイント②|参加者全員が話しやすい環境設定

全員が参加しやすい環境を作るためには、小規模なグループに分けてディスカッションを行うことや、アイスブレーキングを活用して初めの緊張をほぐすなどの方法があります。

また、参加者一人一人に話す機会を均等に与えるような会の流れを作り出すことが非常に重要です。

ポイント③|効果的なモデレーター(進行役)の役割

優秀な司会やファシリテーターを配置することは、座談会を円滑に進行させるだけでなく、参加者が活発に意見交換を行えるように促す役割を持ちます。

モデレーターは、オープンな質問を用いて参加者の意見を引き出し、ディスカッションが偏らないように管理することが求められます。

座談会が盛り上がるネタ15選

ここでは、座談会が盛り上がるネタに関して解説していきます。また、お急ぎの方は以下にテーブルをまとめましたので参考に見てみてください。

Noネタの概要狙い刺さる学生のイメージ
1社員の1日ドキュメンタリー企業文化と実際の業務を生の声で伝える自分もこんな職場で働きたいと感じる学生
2自社サービスの紹介製品やサービスへの理解を深め、企業への興味を引き出す将来自分が関わるかもしれないサービスに興味を持つ学生
3募集要項・選考プロセス選考プロセスの透明性を高め、応募者の不安を軽減する志望動機をしっかりと固めたい学生
4会社独自の文化・制度紹介企業のユニークな側面を強調し、他社との差別化を図る独特の企業文化に魅力を感じる学生
5会社からのメッセージ・ビジョン長期的なビジョンを共有し、企業へのエンゲージメントを高める大きなビジョンに共感し、それに貢献したい学生
6業務の紹介具体的な職務内容を理解し、実際に働くイメージを持ってもらう将来のキャリアパスを具体的に考えたい学生
7社員インタビュー実際に働く社員の声を通じて、職場の雰囲気や働きがいを伝える現場の生の声を聞き、リアルな職場環境を知りたい学生
8キャリアプラン・キャリアステップ相談個々のキャリア形成を支援し、長期的な視点での就職活動をサポートする自分の将来のキャリアについて真剣に考えている学生
9立食パーティーカジュアルな雰囲気の中で情報交換を促し、親密な関係を築く社交的で、人との繋がりを大切にする学生
10グループディスカッションチームでの協働や意見交換を通じて、コミュニケーション能力を評価する自分の意見を積極的に発信したい学生

社員の1日ドキュメンタリー

まず、社員の1日ドキュメンタリーから始めます。これは、実際に社員がどのような日常を過ごしているかを紹介することで、学生に自社の働く環境と仕事の流れを理解してもらうことを目的としています。

朝の準備から業務開始、チームミーティング、プロジェクト作業、休憩時間、そして業務の締めくくりまで、リアルな仕事の一日を流します。

これにより、学生はリアルな会社員としての業務内容や生活を理解することができます。また、企業文化を反映させたドキュメンタリーにすることで、会社に対して理解を深めることができます。

自社サービスの紹介

次に、企業が提供する製品やサービスの紹介を行います。

これは、企業が社会に対して提供している価値を理解してもらうためのもので、製品やサービスの特徴、市場での位置づけ、開発の背景について説明します。

革新的なサービスや技術に興味を持つ学生にとって、企業の事業内容とその業界への貢献を理解することは、仕事に対する意義を感じる上で非常に重要になります。

募集要項・選考プロセス

募集要項と選考プロセスの説明を実施するという手もあります。応募資格から選考の流れ、必要書類まで、詳細な情報を提供します。

将来のキャリアパスを真剣に考えている学生にとって特に重要であり、選考プロセスへの不安を軽減し、応募へのハードルを下げることができます。

会社独自の文化・制度紹介

会社のユニークな文化や制度について紹介することで、会社がいかに働きがいのある環境を提供しているかを伝えることができます。

この情報は、企業文化や福利厚生に価値を置く学生にとって魅力的であり、企業への帰属意識を高め、長期的に在籍しうる学生の母集団を形成することができます。

会社からのメッセージ・ビジョン

企業の長期ビジョンと、社会へのコミットメントに関するメッセージを共有します。

これにより、学生は自分たちの仕事が社会にどのような影響を与えるかを理解し、より大きな目的意識を持つことができるようになります。

業務の紹介

具体的な業務内容について紹介することも効果的です。学生が興味を持ちそうなプロジェクトやチャレンジを取り上げ紹介します。

学生に対して、入社後にどのような経験や未来が待っているかを具体的にイメージさせることができます。

社員インタビュー

現役社員のインタビューを通じて、年が近い社員の声を学生に伝えます。

これにより、学生は社員一人ひとりのキャリアパスや成長ストーリーを知ることができます。そして、企業の働き方をより深く理解することができます。

キャリアプラン・キャリアステップ相談

キャリア形成に関するアドバイスやサポート体制について説明し、学生が自分自身のキャリアプランを考える上きっかけを作ることができます。

これは、学生が自分の将来像を描きやすくするためのものです。さらに、真摯にキャリア相談を乗ることで企業に対しての学生の信頼感を獲得することができます。

立食パーティー

カジュアルな雰囲気の中での立食パーティーを通じて、学生と社員が自然な形で交流できる機会を提供します。

これにより、学生はよりリラックスした環境で企業の人々と接することができ、企業文化を間接的に感じ取ることができます。

グループディスカッション

最後に、学生同士のグループディスカッションを促進し、企業や業界に関するテーマについての意見交換を行います。

これにより、優秀な学生を見極めることにもつながり、質の高い母集団形成を図ることができます。

▼関連記事
優秀な学生の見分け方とは?優秀な人材の特徴と見分ける方法!

まとめ

座談会を盛り上げるためには、リラックスした雰囲気の中で参加者が自由に意見を交換できる環境を作り出すことが重要です。

提供した15のネタを活用して、参加者が関心を持ち、積極的に参加したくなるような企画を考えることが、成功への鍵となります。採用担当者はこれらのポイントを踏まえて、学生との接点を深め、有意義な座談会を実現しましょう。